タカギシズム

複業ライターをしながら転職。そして転職先をクビになりフリーランスのライターになった人のブログです。

【イケハヤ】複業?独立?に関する私の新しい選択肢【っぽい?】

f:id:takagishi:20160213224354j:image

タカギシです。

今日は私の両親と妻子をお供に、娘の名前の由来でもある梅の花を見に行きました。花は少なかったけど、今日の雨で散っちゃうんだろうなあ(´・ω・`)

むなしい。

でもこうして家族みんなで何気ない生活を送るのも悪くないな、なんて思いました。

そんな何気ない生活を送る選択肢として、新たなヒントを別部署の課長に教えてもらいました。そのヒントを自分なりに更に考えてみたのです。




・ヒント、農家

ヒントをくれた課長はご家族で農業を営んでおり、スピーチの際には農業の調子について話すなど、副業禁止規程に反していながらも堂々としていました。

たまたまその課長と1時間程度同行をすることになったので、思い切って聞いてみたんです。

農業って儲かりますか?複業探してて、何かしようと思ってるんですよね。

あ〜タカギシくんち大変だもんね!なんて言いながら課長はさほどびっくりせずに、自分の収益や季節による仕事内容について大まかに教えてくれたんです。

季節によるけどハウスでトマトを作るとそこそこの稼ぎになること、ハウスがあれば基本的になんでも作れること、ハウスなら年間通して作物を上手くローテーションさせることが可能なこと、でもハウスを建てるのに2〜3000万円かかること…

ハウスをメインに色々と教えてもらいました。そして初期投資を考えなければそこそこの生活は可能であると教えられました。




・ヒント、ハウス

あー、ハウスならそこそこ稼げるのか〜でも2〜3000万円なんて無理だな。そう思っていたんです。
でも気づきました。いや、思い出しました。

一反分のハウスを無料で使えることに。

私の祖父が公務員退職時に退職金を全部使って建てたハウス(ビニールではなく、ゴツいやつ)があるのですが、今現在は一反ある中の隅っこで趣味の花を作るばかりになっています。

感覚的には0.9反余っている感じでしょうか。もう持て余しまくっているのです。

まだ聞いてはいませんし嫁さんにも了承はもらえていませんが、絶対にハウスごとくれます。私のものにできます。これで3000万円浮きました。

しかし実際のところ、ハウスでトマトを作っても年収ベースで300万円がいいとこなんですよね。今よりいい暮らしは出来ないかもしれませんが、楽しいことは間違いないでしょう。




・ヒント、固定費大幅減

下手したら年収300万円を割ることなんて当たり前のようにあり得るでしょう。
しかし実は固定費が大幅に抑えられるため、月10万円の収入があれば今と同様、もしかすると今以上の生活ができると思っています。

カラクリは
祖父の家に住むから家賃水道光熱費食費無料であるためです。私のことクズだと思いました?

祖父がこの条件で大歓迎してくれているので、仕方ないんですよね。だって出すからこっちに来てくれ!って言われてるんだもの。

なんならお家くれますからね。また3000万円円得しちゃいます。

まあ身内の事情は置いといて、とにかく超低コストで超文化的な生活が送れそうなのです。

仮に祖父や祖母が亡くなって、養ってもらえなくなったとしましょう。それでも家賃や駐車場代が無いため月10万円でいけそうです。

固定費がいかに首を絞めていたか分かりました。収入が下がっても固定費が下がるため、結果的に生活レベルは変わらないのはありだなあ。

会社員やってたってストレス溜まる上に生活レベル変わらないんだしね。




・ヒント、生活レベルを上げる

現在の生活レベルを維持できそうだということはなんとなく理解しました。さてその上を目指します。

まあ言っても小規模な農業なので、作業時間はびっくりするほど短いでしょう。もう趣味の園芸ですね。

余った時間はメディア運営、ライター、自動車関連サービスに注力します。そして余分に稼いだお金で子供や自分の事業に再投資していきます。好きな車だって買っちゃいます。

どちらが本業か分かりませんが、余暇で+α稼ぎ出すことによっては生活レベルは格段に上がることになるのです。私の中ではもはや新たな複業スタイルになっているのです。




・まとめ(箇条書きにて)

農業の可能性を知る
初期投資がものすごくかかる

私の場合は初期投資がかからない
なんなら生活レベルを変えずに生活コストを抑えられる

今の複業スタイル+αで生活レベルが格段に上がる

こんな感じです。
いろんな人にいろんな質問をした結果、今のところ最良な答えが出た気がします。

…というわけで
嫁さんをジワジワ説得していきます!!!

これからも応援よろしくお願いします!!!


※メディア運営、農業、会社員からの脱却という部分でイケハヤ氏に寄ってきてしまったのかも。イケハヤ氏に関しては良し悪しあるでしょうが、その辺りについてはまた後日触れさせていただきます。