タカギシズム

複業ライターをしながら転職。そして転職先をクビになりフリーランスのライターになった人のブログです。

月90万円ライターの「ランサーズで良いプロジェクトゲット作戦」

f:id:takagishi:20171004185942j:image

引用:ぱくたそ

 

こんにちは、タカギシです。

本日は神クライアントに会いに、名古屋出張の日です(´・ω・`)

1人だけで年商2億近くを売り上げるスーパーアフィリエイターに会えるのは本当に嬉しことですね!

僕も早くアフィで成果を上げねば…。

そのために今月からサイトの記事制作依頼ということで、初めてランサーズで外注依頼を出しているのですが、特に有料オプション等をつけていないにも関わらず、意外にも多くの方が応募してきてくれまして嬉しい限りです。

ただ、中には「この人に依頼することはまず無いだろうな〜」という方もチラホラ。

そこで今回は「ランサーズでプロジェクト案件に応募し、高確率で良案件に採用される方法」について、電車の時間が許す限りご紹介していきましょう!

 

 

偉そうな文面はNG

まず最初に、偉そうな文面で提案してくるのは絶対にNGです。

ポジティブに捉えれば「自信の表れ」でしょうけど、顔の見えない相手の自信ほど不安になる要素は無いんですよね…。

例えば

「私が執筆したメディア様では軒並みPVが伸びています。なのでタカギシ様のメディアでもお力になれること間違いないでしょう。そのため今即決してくれたら文字単価2円で受けてあげます。」

といったように何故かちょいと上から目線の人がいるんですよね(´・ω・`)

本当に優秀かどうかも分からないのに、偉そうな人にはお仕事頼まないです。

 

度を超えた要求もNG

僕は依頼文で「最初はどの程度の能力かわかりませんので1記事だけ0.8円で受けていただき、その後継続であれば最高で2.0円程度まで検討します。」としていました。

しかし「私の能力であれば、今なら2.5円で受けます」と提案してくる人がいたのです。

いやいや、こっちの依頼無視で、しかも知らない人にいきなり高単価は出しませんよ?

信頼関係が築けてこその外注さんだと思うので、そんな方にはそもそもお仕事はお願いしません。

仮にお願いするならば、「納品された記事で○ヶ月以内に△円以上の売上がない場合、ペナルティを科す」といった条件付きでしか依頼しません笑

 

アピールポイントは4つ盛り込む

人によって違うかと思いますが、タカギシとしては

 

  1. 自分にどのくらいのキャパシティがあるのか
  2. 今回の依頼に対してどのような経験があるのか、またどのように役立てるのか
  3. 納期は概ねどの程度かかるのか
  4. やる気はどの程度あるのか

 

という4点を主にアピールしていました。(最近は全然ランサーズ利用していないけどね笑)

そして僕自身が発注者になって感じたことは、やっぱりこの内容で提案してくれる方が分かりやすいということです。

そしてタカギシの場合は特に急いでいるわけでもなかったので、納期などは正直に書いてくれれば大丈夫でした。

実際に周りのアフィリエイターさんもこれまでの業務が忙しいはずなので、そんなにキツキツの納期は求めていないんじゃないかな?

だから全ての項目に対して、正直に述べて「それでもあなたの仕事には○○の魅力があるので、なんとしても受注したいです!!!」と熱意を述べましょう。

アフィリエイターさんは結構人間味のある方が多いので、僕は昔この方法で受注しまくっていました。

 

全体的に500〜1000文字くらいの文章で

本当は「テスト記事」「見本記事」なるものを提示できると良いのですが、用意するのも面倒くさいですよね。

そこでオススメなのが「依頼主に合わせて、提案文を500〜1000文字くらいで丁寧に書く」ということです。

実は依頼主はあなたの提案文の読みやすさや、ポイントの抑えどころなど、非常によく見ています。

僕もそうですが「この人はユーザーに説明することが本当に上手そうだ」「ちょっとこの人は口ばかりで、あまり良い記事が書けなさそうだ」と思うため、提案文一つを見るだけで「誰に依頼するか」はある程度絞り込むことができるのです。

そのため必ず超丁寧に提案文を書くことをオススメします。

 

さて、次が最後のポイントであり最重要とも言えるポイントですので、心してご覧になってくださいね。

 

「なんでもできる」は「なんにもできない」

よく提案文で「他にもこれだけのことができます」「別の案件を依頼してくれても的確なリサーチの元、読みやすい文章で執筆できます」と言っている方がいますが、これって超マイナスポイントです。

なぜなら「なんでもできる」ということは、全ての分野において知識が浅く、曖昧なまま執筆される可能性が高いからです。

そのため提案する際には「この案件について自分がどれだけの知識を持っているか」または「知識はなくとも深くリサーチして、クライアントの指示通りの記事を執筆できるか」ということが重要になります。

つまり「嘘でも良いからその分野に特化しているor特化できる」という点をしっかりアピールすべきなのです。

これさえできれば、正直に言ってクライアントは「この人なら時間を割いてリサーチして、さらにこっちの指示をしっかり聞いて執筆してくれる」と思いますから、高確率で良案件をゲットできますよ!

この記事をご覧になってくれたそこのあなた、ぜひ一度お試しくださいね。

意外と受注率が上がって、仕事に困らず稼いで行ける可能性も上がりますよ!

 

まとめ

電車が目的地に到着しそうなので終わりにしますが、いかがでしたか?

案外普通のことを言っているだけなのですが、意外と皆さんできていないものなのです。

「発注者側の気持ちになる」ことがベストに決まっていますが、サイト制作をしていないライターにとってはイメージしづらいですよね。

そのため今タカギシが紹介したポイントをすべて頭に叩き込んで、一生懸命プロジェクト案件をゲットしてみてください。

僕はこの方法で、月90万円の基を作り上げました。