タカギシズム

複業ライターをしながら転職。そして転職先をクビになりフリーランスのライターになった人のブログです。

就業規則に副業禁止規定?法令違反も大概にしろ!

f:id:takagishi:20160206214747j:image
引用:ぱくたそ

タカギシです。

私は複業と銘打って、複数の収入源を作ることをお勧めしています。これは世間で言うところの副業に当たるでしょう。

そんな副業はベンチャー企業を始めとする今時の会社では推進されているものの、いまだに多くの企業で禁止されているのが現状です。

そして私が本業として働く企業も例に漏れず、就業規則にて副業禁止をうたっています。

今回は愚痴抜きで
副業は法律上禁止しても良いのか、また私の働く企業で禁止している理由をご紹介します。




・副業禁止は法令違反?

結論から言います。

答えはイエース!!!しかも法令違反どころか憲法違反らしいです。

そもそも労働基準法では副業を禁止できる(就業時間外の従業員を拘束できる)旨が記載されていなく、また憲法でも職業選択の自由が明記されているため企業は従業員の副業を禁止できないようです。

ただし例外もあり、ライバル会社で働いたり副業が原因で遅刻するなど、所属する会社の利益を損なう場合には規定が適用されます。





・タカギシの働く企業の見解

何度も何度も言っていますが、私の働く企業は堂々と副業禁止をうたった就業規則全社員に配布しています。

そして実は人事の面談の際に営業部長、総務課長、総務部長の3名に副業を相談してそれぞれの見解を頂いたことがあります。

ちなみに3名とも
・頂いた給料では家族3人の生活がギリギリであること
・扶養手当や家賃補助が欲しいこと
・もしも予算的に無理であれば副業を許可して欲しいこと
・副業禁止が法令違反である自覚はあるのか
を訴えました。


営業部長
あ〜分かる分かる〜大変だよね〜若いもんね〜
昔は扶養手当あったのにね〜今はないからね〜
でも副業禁止だからな〜…
奥さんの名前でやれば?そうすればバレないよ!そうしよう!
法令違反については知ってるよ…でも俺にはどうにもなんないんだよね…ごめんよ…

総務課長
そうですか。扶養手当などの予算はありません。
そして副業はダメです。就業規則に書いてありますから。
そして稼ぎたいならたくさん売って下さい。販売手当を稼いでください。(年間1億5000万円売上げて、10万円以下の販売手当)
法令違反?会社では就業規則がルールです。

総務部
そりゃきついよな。実は今労働組合の委員長と話をしていて、扶養手当の獲得を目指している。福利厚生が整っていないと若くて優秀な社員を集められないからね。
副業に関しては立場上なんとも言えないけど、法令違反については意識しているよ。今時そんな古い考え方にとらわれていてはダメだと思うしね。
副業や手当を含めて、労働組合に提案して戦ってもらおうと思っているよ。


3名に相談した結果、現状は副業を認められない。しかし将来的には…あるかも?(ただし総務課長、お前だけは許さん。副業許可が出た暁には富豪自慢してやる。)




・まとめ

法律上、副業は禁止できない場合とできる場合があることは分かりましたね?ただしそんなことはどうでもいいんです。

私はこの記事を書いている間に許さない人間リストを考えました。役職順に挙げていきます。

・社長
ただの頭の固いじじい。自分が絶対的に正しいと思い込んでいる。

・取締役
私が取ってきた仕事をさせてもらう部署の責任者。メーカーから天下りしてきたため、従業員のことを見下す習性がある。

・上記取締役の部下3名
私のことを日本語大丈夫?とおちょくってきたやつ。面と向かってあまりにも論理的でないな文句を言ってくるやつ。全てを営業のせいにするやつ。

・営業課長
私が病気になった直接的な原因。口が超悪い以外にも、説明不足でありながら部下に責任転換する素晴らしい悪。

・営業係長
綺麗事を言うのが大好き。私が上手くいってる時は気に入らないため、非常に意地悪になる。1台の3DSを3人の子供に交代で使わせる鬼畜。家・車のローンがたくさん残り、奥さんはパートを辞めた。勤続20年で年収420万くらい。超ビンボー。

・営業主任
悔しいけど仕事はできる。びっくりするほど嘘をつきまくる。年収400万円と言っていたが実際は370万円くらい。陰で色んな人の悪口を言いまくる。本当の友達はいない。

以上8名の前でささやかな、しかし効果絶大な仕返しをしてやります。
社長と取締役以外は年収を抜くことは簡単なので、年収勝ってるアピールをしまくり作戦です。

社会人になると年収が1番分かりやすい指標ですからね。そして奴らはそれを最も気にするでしょう。
やったりますよー!!!

結局愚痴というか変な方向に脱線してしまいましたが反省はしていません。

これからもよろしくお願いします。

おしまい